ポチッてしてくださいね。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 私のお店はこちら

椰子の実

 f:id:mozuya20:20170821135620j:plain

 

 

もずやの『知足安分』

下手の横好きであれこれやってる趣味をなどを。まだちょっと早い目ですが、ノンビリ行きましょう。

ジュリエット・グレコ

私は昔からジュリエット・グレコが大好きなんです。
大学時代からよく聞いてました。
想えば、低い声の女性が好きなのは、彼女の影響かも。
この映像はいろんなことを教えてくれますね。
当時すでにスーパースターであったろうグレコにしては、あまりにも質素な洋服、舞台のしつらえ。
でも、歌を聴くのにこれで十分だと想いませんか?
不要なモノをそぎ取ってあるからこそ、良いところが浮かび上がってきて、受け手もそれに集中出来る。
何年か前の美輪明宏の紅白でのヨイトマケも同じ仕掛けですね。
華美な衣装も、豪華な舞台装置も、やかましい伴奏も要らないでしょう。
必要最小限でいい。良い歌さえあれば。
私はお茶の世界も、着物の世界も、おんなじだと想うんですよ。

www.youtube.com

ハモ鍋

昨年末からお料理に取り組んでいるのですが、最近は特に母が台所に立つのを嫌がるので毎日の様に料理しています。

 

日によっては朝昼晩とつくる日もあり・・・

 

あ、今日も朝はウインナーと卵焼き、昼はざるそば、と私が用意したのでした。

 

というわけで、今夜のメニューは『ハモ鍋』

 

ハモといえば、お隣の京都では、高級料理なんだそうですが、大阪では庶民の味で、

立ち飲みなどの安居酒屋でも、アテに出て来ます。

 

もちろん、家庭でも食べられていてスーパーでも半身800円くらい。

 

うちは照り焼きにして食べることが多かったのですが、最近はお鍋にしています。

 

f:id:mozuya20:20180822194742j:plain

 

前回は鶏肉やら白菜やら色々入れたのですが、『ハモとタマネギだけのがおいしいよ』と教えてもらったので、やってみました。

 

なるほど、あっさりして美味しかったです。

 

ポン酢で食べても良いのですが、今の季節はやっぱり徳島のすだちがいいですね。

 

f:id:mozuya20:20180822194716j:plain

 

別邸の庭で穫れたすだちをしぼって頂きました。

 

ちなみに、鍋のお出汁は昆布とカツオのあわせだしに、薄口醤油を少々。

 

ちょっとももないと想う人も居るかも知れませんが、そのへんはお好みでお塩を。

 

明日の朝は残りのお出汁で雑炊を頂く事にします。

 

 

 ポチッてしてくださいね。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふーちゃんぷるーの作り方

材料はまずはコレ。

             

              

 

1.5cmくらいにくるま麩を切って水に漬けて戻す。

2.くるま麩が柔らかくなったらきつく絞って、水気をとる。

3.くるま麩を溶き卵に入れて十分卵を吸わせる。

 

あとの材料は、

ニラ

もやし

豚バラ

ポーク(あるいはベーコンなど)

あとは好きな野菜

 

肝は、『具をそれぞれ別に炒める』ということです。

 

豚バラやポークはじっくり焦げ目が付くくらいまで炒める(というか焼く)

 

それを取り出してから、次に卵を吸い込んだ麩を炒める(というか焼く)

 

そして、それぞれの具の火の通り具合を考えて炒める。

 

それぞれを炒めるときに少しずつ塩胡椒を入れます。

 

そして、最後に合体するわけです。

 

仕上げに、これも肝心。

 

粟国の塩など、沖縄の甘塩を入れる。(ひとつまみくらい)

 

そして、醤油(私はたまり醤油をつかいます)を鍋肌に回し掛けて、香ばしさを出す。

 

最後にすりごまをかけて完成です。

 

f:id:mozuya20:20180821213223j:plain

 

内地の沖縄料理やでチャンプルー類を食べると塩辛いのは、内地と沖縄では使う塩が違うからです。

 

内地の塩を、沖縄と同じ分量つかうと、塩辛くなってしまいます。

 

具だくさんにしようとすると、全体に火が通らなくて、生焼けの具がでてしまいます。

 

それを避けるためにバラバラに炒めて最後に合体するという訳です。

 

手間は掛かりますが、確実に美味しく出来る作り方です。

 

ゴーヤーチャンプルーでも、豆腐チャンプルーでも同じです。

 

別々にしっかり火を通して合体!です。

 

 

 ポチッてしてくださいね。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

チキンパリパリ焼と蒸し野菜。すだちポン酢。

 

ちょっとこれからお料理も載せることにしますね。

 

今日つくったのは、チキンパリパリ焼と蒸し野菜。

f:id:mozuya20:20180821210450j:plain

 

ちょっとカロリー少なめのおかずをつくらねばならなくなったので、オイルは少なめです。

 

ポン酢で頂きましたが、おいしかったです。

 

食後に、阿波別邸の庭で収穫したすだちをつかって、ポン酢造り。

f:id:mozuya20:20180821210457j:plain

 

30個ほどしぼっても、20ccくらいしか・・・

 

年末くらいまで熟成させますね。

 

 

 ポチッてしてくださいね。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 私のお店はこちら

椰子の実

 f:id:mozuya20:20170821135620j:plain

 

 

 <

ぎっくり腰

今年の1月にぎっくり腰をやって、たいへんなめにあったんですが、

 

4月に展示会で立ちっぱなしの仕事を1週間やって、終わった翌朝にまた発症!

 

2週間完全に動けなくなってしまいました。

 

3週間目からは、『このままでは、寝たきりになってしまう!』と想い、痛みをこらえて座るようにしました。

 

それまでは座ることもできず、食事もベッドで寝たまま。

 

お風呂に入っても、濡れたままであがって、寝転んで身体を拭く・・・そんな状態でした。

 

あとは、毎日整体に行き、歩けるようになったのが4週間目。

 

一ヶ月以上かかったことになります。

 

私の場合は腰が痛いのではなくて、足の付け根にナイフで刺されたような激痛が走る感じでした。

 

いまでも、まだしびれが残っています。

 

1月も今回も、別に重い荷物を持ったわけでもなく、ある日突然発症した、という事でしたので、いまでも恐怖心がとれません。

 

週1回の整体とほぼ毎日のジム、週2回のヨガを続けています。

 

50過ぎともなると、筋肉が弱っている事が原因のようで、疲れを溜めないように心がけています。

 

足のしびれですが、これは、お医者さんで薬を処方してもらいました。

 

ビタミンB12だったかな。

 

それと、フォームローラーフォームローラー を毎晩しています。

  

 

あと野球の硬球で痺れている方の足のグリグリのところをマッサージ。

 

これでだんだん良くなってきました。

 

ぎっくり腰は怖いですね。

 

予防には日頃のケアが肝心らしいですから、みなさんもお気を付けください。