ポチッてしてくださいね。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 私のお店はこちら

椰子の実

 f:id:mozuya20:20170821135620j:plain

 

 

もずやの『知足安分』

下手の横好きであれこれやってる趣味をなどを。まだちょっと早い目ですが、ノンビリ行きましょう。

ふれあいコンサート(富田林市すばるホール)

7月1日(日)に富田林市のすばるホールで『ふれあいコンサート』が開催され、

私も男性コーラス メンズコア富田林のメンバーとして参加してきました。

 

富田林市は私の住む羽曳野市の隣の市ですが、ちょっとしたご縁があって、参加させていただいているのです。

 

f:id:mozuya20:20180704153736j:plain

 

毎年何回かこんなコンサートがあるのですが、メインテーマは『南河汽車の旅』という120年くらい前に造られた、近鉄沿線を歌った唱歌を、広くみんなに知ってもらおう、ということです。

 

女性コーラスのグリーン・エコーさん、オカリナ演奏のカンタービレさんと合同で開催。

 

お客様もたくさん来て頂いて、会場も一体となって、何曲も歌いました。

 

歌は元気がでるし、ストレス解消になるし、良いですね。

 

私も茶道や謡曲など多趣味なので、たいへんですが、そのお陰をいただく事も多いので、がんばって続けていきたいと想っています。

 

 

ぎっくり腰

今年の1月にぎっくり腰をやって、たいへんなめにあったんですが、

 

4月に展示会で立ちっぱなしの仕事を1週間やって、終わった翌朝にまた発症!

 

2週間完全に動けなくなってしまいました。

 

3週間目からは、『このままでは、寝たきりになってしまう!』と想い、痛みをこらえて座るようにしました。

 

それまでは座ることもできず、食事もベッドで寝たまま。

 

お風呂に入っても、濡れたままであがって、寝転んで身体を拭く・・・そんな状態でした。

 

あとは、毎日整体に行き、歩けるようになったのが4週間目。

 

一ヶ月以上かかったことになります。

 

私の場合は腰が痛いのではなくて、足の付け根にナイフで刺されたような激痛が走る感じでした。

 

いまでも、まだしびれが残っています。

 

1月も今回も、別に重い荷物を持ったわけでもなく、ある日突然発症した、という事でしたので、いまでも恐怖心がとれません。

 

週1回の整体とほぼ毎日のジム、週2回のヨガを続けています。

 

50過ぎともなると、筋肉が弱っている事が原因のようで、疲れを溜めないように心がけています。

 

足のしびれですが、これは、お医者さんで薬を処方してもらいました。

 

ビタミンB12だったかな。

 

それと、フォームローラーフォームローラー を毎晩しています。

  

 

あと野球の硬球で痺れている方の足のグリグリのところをマッサージ。

 

これでだんだん良くなってきました。

 

ぎっくり腰は怖いですね。

 

予防には日頃のケアが肝心らしいですから、みなさんもお気を付けください。

叡福寺と二上山

 

ちょっと前の話で、一月の中頃のことですが、叡福寺と二上山に行って来ました。

 

太子町に母の実家があって、幼稚園の頃に住んでいたので、親しんだ場所です。

 

今回も母の実家に車を駐めて、ちょっとしたハイキング。

 

まずは、叡福寺。

f:id:mozuya20:20180221194940j:plain

f:id:mozuya20:20180221194953j:plain

f:id:mozuya20:20180221195006j:plain

 

 

f:id:mozuya20:20180221195040j:plain

 

叡福寺には聖徳太子の御廟があり、親鸞上人も修行された事で有名です。

 

お参りを済ませたら、二上山へ。

 

日本最古の国道、竹之内街道を上って、大日池の上の辺りから入山しました。

 

そんなに高い山じゃないんですが、それでも絶景。

 

f:id:mozuya20:20180221194857j:plain

f:id:mozuya20:20180221194918j:plain

f:id:mozuya20:20180221195052j:plain

 

f:id:mozuya20:20180221195125j:plain

f:id:mozuya20:20180221195136j:plain

 

頂上まで行かずに途中でおやつを食べて下山しました。

 

朝がゆ会もあるみたいですよ。

f:id:mozuya20:20180221195029j:plain

f:id:mozuya20:20180221195102j:plain

 

奈良側の当麻寺コースもあって、そちらも人が多いのですが、手軽にちょっとした散歩感覚で楽しめます。

 

  

 ポチッてしてくださいね。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 私のお店はこちら

椰子の実

 f:id:mozuya20:20170821135620j:plain

 

 

オッチャンの御飯(1) 焼きうどん

私は母と2人暮らしなんですが、炊事がどうも面倒なようで、去年の秋くらいから本格的に料理をし始めたんです。

 

職業柄、手を切ったりしてはいけないので、包丁仕事は母にしてもらうのですが、他の事は私が、月のうち1/3位やってます。

 

それが役だって、去年の年末はおせちをつくれて、お正月の食卓も賑わったんですが、どうも料理にはまってしまったようです。

 

それで、この『知足安分』のブログにも料理のはなしを。

 

オッチャンというかオッサンの料理なので、簡単で美味しくて・・というのが基本です。

 

まず第1話は、『やきうどん

 

f:id:mozuya20:20180216151852j:plain

 

大阪ではなじみ深いメニューなんですが、よそではどうなんでしょうか。

 

焼きそばとはまた違って風味があって良いのですが、私は学生時代東京に居るときによく造っていました。

 

これは自慢の料理です。

 

<作り方>

 

1.まずバターで豚肉を炒める。(豚肉はバラ肉)

 豚肉には軽く塩胡椒。あまり触らないでコンガリ焦げ目が付くくらいまで。

 

塩と胡椒、別々にかけてもいいんですが、うちではこれを使ってます。

 

           

 

2.豚肉を取り出して、そのフライパンに、ニンジン、タマネギ、ピーマンなどを入れて炒める。

 

これも塩胡椒してバターで炒めます。

きつね色になるくらいまで。

 

3.この炒めた野菜も取り出して、次は、うどんをバターで炒める。

 

バターを落として、その上にうどん玉を置いたら、しばらく触らないで、片面を焦がす。

 

長崎チャンポンも特製になると麵が焦げたのがあるんですが、こうすると食感に差がでてモチモチ感がアップするようです。

 

パラパラなので水を入れたくなりますが、できるだけ我慢して、麵が食べやすくなるまで炒めます。

 

4.麵が炒められたら、その上に豚肉と野菜を入れてフライパンをあおって混ぜる。

 

(力が無い方は別にあおらなくても、混ざれば良いです)

 

5.全体がなじんだら、最後にフライパンにお醤油(できたらたまり醤油)をかけて、焦がし醤油にして、味を調える。

 

この最後の焦がし醤油が美味しいんです。

 

たまり醤油はお刺身につける甘いのじゃなくて、たまり醤油です。

 

こんなのですね。

         

 

 

 

盛りつけて完成!

 

ソースが好きな人は焼きそば、醤油が好きな人は焼きうどん、という感じでしょうか。

 

ちょっと手間かけたやり方ですが、間違い無く美味しく出来るので、是非おためしください。

 

 

 

ご無沙汰しておりました。

昨年末に色々ありまして、おせち料理を作ったり色々忙しくしていたんですが、

年明けに無理をしたら、ぎっくり腰になってしまって立ち歩きに不自由をきたし、神戸大丸

の展示会では大変な苦悩を味わうハメになり、治療に行った病院でまた風邪をもらうとい

う、まさにドツボの状態で2月を迎えました。


ようやく少し落ちついて、体力も回復してきた所です。


御挨拶が遅れましたが、本年もよろしくお願いいたします。


2月になって株価が暴落して、なんだか、暗雲が立ちこめてきた感じです。

私自身は株などの投資を全くやらないのですが、いままでの経験からすると、株価が大き

くさがるごとに、お客様が減るという感じがします。


そして、株価が元に戻っても、お客様は元に戻らない・・・

何故なのかは解らないのですが、現実にそういう傾向があり、ちょっと不味い状況なのか

もしれません。


都会のデパートはインバウンドでホクホクということですが、デパート全体としては、


大きなリストラが進行していて、どこもかしこも経費節減・社員縮小の動きです。

テナント化もどんどん進んできていて、自主運営の売場がほとんど無くなっている状況です。


時代の流れといえばそうなのでしょうが、余りにも流れが速くて、アマゴやイワナも岩陰

に隠れないと、砂嵐で傷だらけになってしまうし、釣り人も足をすくわれて、最悪の場合

命を取られてしまう、そのくらいのスピードで消費市場は流れて行っている様な気がします。


渓流釣りならこんな時は竿を納める、退渓する、というのがほんとうなのでしょうが・・・


成人の日には、大きな悲劇もありました。

せっかくの一生に一度の日が台無しにされてしまいましたね。

お気の毒に想いますし、もう二度とこんな事が起こらないで欲しいと祈ります。


仮想通貨の件でも想うのですが、人間の徳とか、正義とか言うモノをもう一度考え直す

べき時が来ているじゃないかと思うんです。

昔から悪い人は居るけれども、今ほどえげつない事があったでしょうか。

えげつない事が現実に起きてしまうほど、欲深い人も増えたと言う事なのかも知れません。

人間の信用の積み重ねというものも、もういちど考え直してみたい課題です。

その時便利だから、安いから、儲かるからと、自分の大事なモノやコトを、見知らぬ人に

託して良い物なのでしょうか。

ましてや血の通わない機械に任せるなど、私にはとうてい想像がつきません。

日本の社会がものすごくもろくて、繋がりの薄いものに感じられてしまうのです。

今年はいろんな変化がありそうです。


せめて、明るく、健康ですごせますように。

諸悪莫作 衆善奉行。


ひとつひとつ、できるだけ良い事を積み上げて行きたいと想います。

 

 

 ポチッてしてくださいね。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 私のお店はこちら

椰子の実

 f:id:mozuya20:20170821135620j:plain

 

 

 <